2023年6月30日金曜日

こんにちは!

6月の食育は、子どもたちが収穫したきゅうりとトマトも使って

そうめん作りをしました。

そうめんの上にきゅうりやトマト、ハム、みかんを自分たちでトッピングしました。

完成したら早速、「いただきまーす!」


きゅうりもトマトもそうめんも

みんなみんな美味しかったね!!

2023年6月28日水曜日

こんにちは! 

苗から育てていたきゅうりとトマトが、

こんなに立派に大きくなりました!!


「見て見て、すごいでしょ!」

大きなきゅうりにびっくりだね。

美味しそうだよ~!


トマトもみーっつけた!

 

2023年6月19日月曜日

 こんにちは!

先月植えたきゅうりとトマトの苗に実がつきました。

大きくなってきたね。

どこにあるかな?

「ほら、ここだよ!」

小さくてかわいい実を見つけました。

毎日、成長を楽しみに見守っている子どもたちです。

 

6月に新入園児が入り8名になりました。


まだ2カ月の男の子です。すくすく大きくなってね!

 

最近は雨の日が多くなってきましたが、

梅雨の晴れ間には元気に散歩に出かけて遊んでいます。

綿帽子を見つけたり、

いっぱい走って、

遊具に乗って遊んだり、、

出発進行

今日のおやつは何かな?

「がおー」

追いかけっこもしちゃうよ!

楽しく遊んだ後は水分補給も忘れずにね

これからも暑さに負けずに元気に過ごそうね。

2023年6月6日火曜日

 こんにちは!

ボールプールを出して遊びました。

沢山のボールに囲まれて・・・

ネェ、ネェ!いっしょにあそぼうよ!」

よいしょ、よいしょ

ボールを集めて運ぶよ!

秘密基地みたいで楽しいね


5月は食育でサンドウィッチ作りをしました。

「おいしくなぁれ」の魔法をかけながら

ジャムやマヨネーズをぬって、、

ジャムサンドとハムサンドを作りました。

真剣な表情でぬっていくよ~

出来上がったら、大きなお口でパックン!

   
  

美味しくてこんなに笑顔になりました

2023年5月24日水曜日

 こんにちは!

さわやかな風に、暖かい日差し。外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。

公園に行くと好きな遊具で遊んだり、広場で走ったりとてもうれしそうです。

今年度は新入園児が2人入り、7人になりました。

保育室では


室内用遊具で遊んだり、おままごとやブロックで遊ぶことが多いです。


先日はテラスできゅうりとトマトの苗を植えました。


2歳児は1人でシャベルで土を掘り、苗を取り出し

水やりまで上手にできました。

収穫してみんなで食べるのが楽しみです。

2023年3月31日金曜日

 こんにちは!

お天気にも恵まれ、暖かい日差しの中卒園式を行うことができました。

今年は初めて午前中に行いました。

みんなおめかしをして保護者の方と一緒に元気に登園してくれました。

いつもと違う雰囲気に少し緊張してるかな


でも式が始まると練習した通り、格好よく卒園証書を受け取ることができました。

    

保護者の方たちに見てもらい、とっても嬉しそうでした。

証書をもらった後は、ずっと練習してきた「虹」を手話付きで歌いました。

緊張していてお母さんから離れられなかった男の子も

最後にはニコニコ笑顔になってくれました。

前日の練習のときは完璧にやってくれていたので

先生たちは格好いい姿を見られてうれしったです。


みなさん、卒園おめでとうございます。

新しい保育園や幼稚園に行っても元気に楽しく過ごしてくれることを

願っています。

2023年3月13日月曜日

こんにちは!

日中は暖かく過ごしやすい季節になりましたね。

3月生まれの男の子のお誕生日会をしました。

お誕生会が始まるまではご機嫌ナナメだったのですが

会が始まるとスイッチが入ったようにニコニコ笑顔に変わりました。

名前を訊くと自分の名前を元気に答えてくれました。

「何歳ですか?」と訊くと、指を3本立てて

「3さい」と教えてくれました。

ケーキも喜んでくれて大好きないちごから食べていました。

あと少しで卒園してしまうけれど、最後の日まで楽しく

元気に遊ぼうね。

 

或る晴れた日、公園へ散歩に行くと桜が満開でした。


桜の前でパチリ。

このメンバーであと何回お散歩に行けるかな?